主にPython、ウェブ系で某社のAtomユーザーの方々と。
私はCoda2を長らく使ってましたが、現在はAtomを使ってます。
mac は alt => option
フォントは Inconsolata-g がおすすめ。
Hydrogen@2.12.0
python実行。
ctrl + alt + enter
activate-power-mode@2.7.0
タイプエフェクトを追加する。
ctrl + alt + o
atom-beautify@0.33.4
自動整形。
ctrl + option + b
atom-html-preview@0.2.6
HTMLプレビュー。
ctrl + shift + h
atom-ide-debugger-python@0.7.3
デバッガー。pythonのIDE。
atom-ide-ui@0.13.0
自動補完等、IDE。
atom-runner@2.7.1
python実行。
ctrl + r
auto-update-packages@1.0.1
パッケージの自動アップデーター。
autoclose-html@0.23.0
HTMLの自動タグ閉じ!
autocomplete-paths@2.12.2
ファイルのパス、自動補完。
autocomplete-python@1.16.0
python専用の自動補完。
browser-plus@0.0.98
ブラウザ機能。
ctrl + alt + o
busy-signal@2.0.1
実行状況の確認やLinterでの依存パッケージ。
clipboard-plus@0.5.1
atom内でのクリップボード拡張、履歴管理。
OSで管理していれば不要。
color-picker@2.3.0
カラーピッカー。
date@2.6.0
日付挿入。
docblockr@0.13.7
ずれるコメントアウトを読みやすくする。
document-outline@2.1.2
Markdown方式で書かれた文書の見出しをサイドバーに表示。
editorconfig@2.5.0
異なるエディタ間での書式統一。
他人と共有する場合などで便利。
file-icons@2.1.35
ファイルアイコンの変更。
ぱっと見でわかりにくい書式を見やすく。
ftp-remote-edit@0.17.4
ftp-remoteが有名だが、設定が面倒なので、UIで設定できるこちらを利用。
goto-definition@1.3.4
文書内の指定の箇所に飛ぶことができる。
ripgrepも一緒に入れると早くなる。
highlight-column@0.5.4
文書内でのカーソル位置の列のハイライト。
highlight-selected@0.16.0
ダブルクリックで同一単語をハイライト。
ide-css@0.3.3
CSS用のIDE。
ide-html@0.6.0
HTML用のIDE。
ide-php@0.7.18
PHP用のIDE。
ide-python@1.4.2
python用のIDE。
intentions@1.1.5
主にlinter用。
japanese-menu@1.14.0
メニューを日本語化。
kite@0.170.0
補完などのサポートツール。
他のエディターなどを使っていればこちらで統一しても面白い。
linter@2.3.1
構文のチェック。
linter-ui-default@1.8.0
Linter用、デフォルトUI。
markdown-scroll-sync@2.1.2
文書とプレビューの位置を同期。
markdown-writer@2.11.7
Markdown用、キーバインドなど。
merge-conflicts@1.4.5
Gitのコンフリクト解消。
minimap@4.29.9
文書をミニマップ化して隅っこに表示する。大きいファイルではめっちゃ便利。
minimap-highlight-selected@4.6.1
highlight-selectedをミニマップにも表示する。
open-recent@5.0.0
最近使用したファイル機能。
pigments@0.40.2
文書内のカラーコードを色で表示。
platformio-ide-terminal@2.9.4
Atom内でターミナル。複数起動も対応。邪魔にならない。Term3より個人的におすすめ。
project-manager@3.3.7
サイドバーにツリービューでフォルダ表示。
regex-railroad-diagram@0.19.4
正規表現を見やすく。
show-ideographic-space@1.0.2
全角スペースを見やすく。
split-diff@1.6.0
AtomでもDiff!!
sync-settings@0.8.6
Atomの設定を同期して他端末でも。
tablr@1.8.3
CSVビューア。
useful-context-menu@0.7.0
コンテキストメニューを強化。クリップボード、ファイルパス、〜で開くなど。
tool-bar
ツールバーを追加。
https://atom.io/packages/tool-bar
flex-tool-bar
ツールバーを文書で設定しやすくする。
https://atom.io/packages/flex-tool-bar
ツールバーのアイコンはこちら https://glyphsearch.com/